2000年03月01日

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

2003年1月7日
ベラよりちょっぴり大きいサイズでした。
39cm 1.2kg

過去の釣果(ガラサーミーバイ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2003年1月17日

何故か3連休、エサをたっぷり持って釣りに行きました。
朝からアタリはあるもののなかなか竿を抑え込みません。
タナを底に取ってあったのですが一つ上のタナ(テトラの段)にタナを落ち着かせてみました。

潮の変り間際、竿先を叩きながらグググーとアタリ!
完全に胴に乗ったところでアワセを入れます。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

口で言うのは簡単だが実際はその判断が難しい。
特に海面から近いポイントなど竿先は完全に水没してしまいます。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

がっちり地獄に掛かりました。
ブリ上げ楽々サイズ の43cm 1.7kg ^_^;

過去の釣果(ガラサーミーバイ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年12月29日

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

43cm 1.5kg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年12月28日
右 45cm 1.9kgの
ガラサーミーバイをゲット!

ちなみに左手に持った
イシガキダイは釣友の釣果です。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年12月22日

夜中の干潮時にウニを採ってそのまま1,500円を握り締めて港に直行!
那覇港沖の一文字への渡船はだいたい1,500~2,000円で渡れます。
漁港に車を横付けしてポンと荷物を船に乗っけて数分でポイントに付きます。
磯に比べると雰囲気は無いのですが、地磯に比べると楽ちんです。
沖縄の地磯は撒き餌担いでいくのはハードです。
沖磯へはだいたい乗合で6,000円で行けるのですが冬場は天候も悪く
渡船も上物釣りが優先のようで難しいです。
来年も石物釣りの慶良間遠征は計画してますが・・・

今回は張りきっていつも使っているウニとは別にジンガサとガンガゼも採ってきました。
ガンガゼは40個程準備、今までほとんど使った事はありません。
理由はなかかな採れないからです。

ガンガゼは保存も面倒だし、一度ガンガゼで釣ってしまうと次回からシラガウニでは
やる気が無くなってしまう感じがするので、いつでも採れるなら使うのですが・・・

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

しかしここで大きな失敗が
バッカンを二つ持って行くのは面倒臭いので大きなバッカンにガンガゼを入れ
その上にシラガウニを詰め込みました。

ポイントに着いて、いざ釣りの準備に取り掛かると
シラガウニに無数のガンガゼのトゲがこびリついてます。
シラガウニのトゲをカットする前にガンガゼのトゲを取り除く作業ができてしまいました。

水汲みバケツで海水を汲み、ガンガゼのトゲに刺されないようにトングでシラガウニを挟み
ジャブジャブ・・・
なかなかガンガゼのトゲは取れません、刺さると超痛いので・・・

同行者コワキさんはせっせっとシラガウニのトゲをカットしてます。
ミヤギ君は裏のポイントへすばやく移動
焦った私は再度海水を汲もうと水汲みバケツを勢いよく海中に放り投げたところ
結んでいたロープまで飛んでいきました。
悪い事に足下のポイントの中にボチャンと・・・^_^;

ただでさえポイントに根掛りして瀬擦れワイヤーを残さないようにしてるのに
ロープ付きの水汲みバケツまで落としてしまった。

まだ夜が明けてない海中を必死でヘッドランプで照らすと何か落ちていきました。
何と、ヘッドライトの蓋までも海中へ・・・(+_+)

夜が明けてようやく自分も最初の一投目、同行者のコワキさんはすでに二投目です。
何かコワキさんの竿にアタリがあるようで集中してます。

前日ババンバさんが同ポイントに入って沢山撒き餌をしたので
とりあえず5~6個のシラガウニを潰し足下に投入、狙いはもちろん足下。

今回は仕掛けを若干変えてみました。
ハリスは7本撚り#36、吸い込みは磯ハンター60号
鈎は17号を使用

コワキさんの側で仕掛けを投入しました。
さっそくもぞもぞと穂先に小さなアタリ!
しかし後が続かず、確認の為エサを回収
潰した2個のウニがきれいに無くなっている。
「餌の無くなりかたが早い、何かいるかも?」
続けてウニを1個ハリスに通して潰し、同じポイントに投入
投入中「でかいのがいるのでは?鈎17号では小さいかな?」
エサが海底に馴染んだ頃
やはり鈎のサイズアップをしようと数メートル離れた場所に置いてあったバックへ向かった。
鈎18号を取り出したとたんコワキさんが何か叫んでいる
曲がっているぞ~

見ると竿先を2m程押えこんでいる。
ドッヒャ~~  でぇーじなたん(大変になった)
急いで竿の側に駆け寄る
すぐ竿に手をかげずに様子を伺うと
ズズ・・・ズズ~と竿先を叩きながら更に突っ込む
この時初めて竿を手に取り竿を起す。
ドラグは片手で引っ張って出るくらいに調整しているので
意外と簡単に竿受けから抜けました。

竿を立てた状態で腰を落としながらリールを巻きました。
今回のは今まで釣った中では引きが全然違う!
数少ない経験でも分かる本命らしき引き。
もしかして3kg超えてるかも?(ちなみに3キロオーバーの石物を釣った事ありません)
ズズズズ~と、
ドラグが滑る時はリールを巻くのを止め、
竿を立てた状態でスプールを指で押え突進に耐えました。
引きが止まるとまた腰を落としながらリールを巻きました。
何度かテトラに張り付いたり引っかかったりしましたが
そんな時は無理に巻かず腰を少し落としてラインのテンションを和らげて動きだすのを待つ。
時間的には数分のやり取りだが上記の動きをを何度か繰り返す。

午前7時10分、奴が姿を見せました。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

黒っぽい魚影が沖の方に逃げてく、最後まで抵抗します。
ぱっと見た感じ、でかい!
今まで見たなかではサイズが違う
とてもぶり上げサイズでは無い。
コワキさんにラインを取ってもらう
彼は「本当にいいのか?」と念を押す。
そう言われると困っちゃうけど頭の中はパニック状態
脳みそが逆回転してます。
とりあえず「うん!」とうなずく
鈎掛かりを確認する余裕はありませんでした。
ラインを抜いている彼が重い、
でぇーじ重い!を連発!

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

ドテッと防波堤に転がったガラサーミーバイ
を見て改めてビックリ!

過去の釣果(ガラサーミーバイ)
過去の釣果(ガラサーミーバイ)

デカバン

長さ、重さ計らなくても分かる自己記録更新!
滅多に釣れないのでやはり写真バンバン撮りまくり
デジカメだから気にしません。
それにバッテリーも買い換えたばかりだし。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

慎重にストリンガーをエラから通し、抜けないように固定し直す。
ストリンガーの掛け方も工夫しました。

ロープもきちんともあい結び!
悠々と泳いでいる姿に見とれていたかったのですが
他にも石物メンバーや他の釣り人がいたのでそうもいきません。

やる事が無い、すぐ釣りを再開するのも何なので
同行者のエサの準備をしたりしますが釣りをやりたくてムズムズ
同行者にもアタリが連発するが喰い渋っている感じ

そこでエサを付けずに空バリだけでポイントに投入
南方宙釣り?のように手持ちで何度かしゃくってみる

何をしたかって?
そう、落とした水汲みバケツを拾う事に
8mのロープが付いてますがそれも見えないくらい沈んでいる。
魚釣るより難しいかも?

10分くらい続けただろうか?何かハリに引っかかりました。
竿では抜けません。
ラインを手に取り軽く引っ張ってみるもピクリともせず。
根掛り?両手で引っ張ると・・・・
付いてました。
水汲みバケツのロープにハリががっちり食い込んでいる。
無事バケツをゲット!一安心。

やがて私達がやっていたポイントの裏で釣りをしていたミヤギが帰ってきました。
1kgちょっとオーバーのガラサーミーバイをゲット!

しかし笑顔は無し。
私のストリンガーの付いているロープに獲物を通してキープ

「○○○さんの釣ったガラサーと一緒に泳がすのもな~」
私は苦笑い、彼は再度釣りを再開

数分後、少しにっこりしたミヤギが帰ってきました。
今度は2kgサイズをゲット!
裏では連発、同じポイントでは同行者が頑張っている。
迎えの船がくるまでは後5時間もある、まるで板ばさみ状態

そこで普段やらない釣りする事に
ウニを5個程付けてとぃや~と遠投
PE30号なのでたいして飛ばないし飛ばそうと思ってもラインストックがしれてるし・・・
午前中沈み根らしきポイントを探りましたがエサ取りすら無し。
せっかく苦労して採ってきたガンガゼの出番は無し。
でもミヤギ君が釣ったガラサーは私が採ってきたガンガゼだったから良かったのかな?

午後にはアタリも無くなりコワキさんは裏のポイントに移動しました。
朝釣ったポイントでのんびり釣りを再開しましたがじぇんじぇんエサも無くなりません。
退屈だったけど、さすがに落としたヘッドランプの蓋は引っ掛ける事はしませんでした。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

あとで思ったのだが
このガラサーミーバイを釣った時
エサの側に黄色い派手な
水汲みバケツがあったはず。

それに釣る直前までライトで
海面を照らしてたし・・・

喰いのいい時は関係無いのかな?

竿には名誉の勲章が付いてました。
竿の胴の部分
センターにはラインの擦れた跡が微かに残ってました。

港に戻ると石物会のメンバーや大洋レジャーセンターの常連さんが待ち受けていて
温かい祝福を受けました。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

挨拶もそこそこにシーランドへ検量
なぜならオール沖縄BIGフィッシングダービーに参加しているからである。
磯大物ガーラ部門や磯大物ミーバイ部門ではエントリーした事ありますが
ガラサー部門では初の検量

過去の釣果(ガラサーミーバイ)過去の釣果(ガラサーミーバイ)

68.5cm 6.5kg でした。
ダービーでは今のところ単独トップ!
しかし平成14年度、年間公認沖縄磯釣り記録に数cm、数g足りませんでした。
それにダービーは平成15年3月まで、毎年70cmオーバーが釣れているので
更なる努力が必要です。
頑張るぞ~

過去の釣果(ガラサーミーバイ)過去の釣果(ガラサーミーバイ)

念願の魚拓もとりました、魚拓取るのも久しぶりです。
ガラサーミーバイの魚拓はありますが初めて釣った46cm 2.6kgです ^_^;

過去の釣果(ガラサーミーバイ)過去の釣果(ガラサーミーバイ)

このガラサーミーバイの歯は
少し黒ずんでました。

後日沖縄の各新聞社やWebでも紹介されました。

でも職場の仲間は誰も気づきませんでした・・・過去の釣果(ガラサーミーバイ)

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

画像左は沖縄の2社ある新聞社の
つり情報に載ってた画像です。

WEB版には画像が掲載されて
ましたが実際の新聞記事には
画像がありませんでした。


画像右は別の新聞社のつり情報に
載ってた画像です。
長さは掲載されてませんでした。過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#35
ハリス:7本撚り#36+吸い込み磯ハンター60号
ハリ:17号
エサ:シラガウニ2個掛け


過去の釣果(ガラサーミーバイ)

画像右のイシガキダイの歯は
私が始めて釣った46cmの物で画像左は今回の釣果
大きくなると左右の繋ぎ目は完全にくっ付きます。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

鈎と並べて撮影
石鯛17号です。

私がよく使う鈎の大きさは17号

理由はいつも使う餌のウニが
ちょうど17号と良い感じなので・・・

小さくても16号までしか使ってません。
18号は時々使ってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年12月15日pm3:00
那覇一文字

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

43cm 1.3kg

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#35
ハリス:7本撚り#36
ハリ:17号
エサ:シラガウニ2個掛け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2002年12月5日AM11:30
那覇一文字
50cm 2.7kg

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:17号
エサ:シラガウニ2個掛け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2002年7月7日
那覇港沖防波堤
40cm弱、約1kg 自己最小記録

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:17号
エサ:シラガウニ2個掛け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2002年6月2日午前7時10分
那覇港沖防波堤
54.5cm 2.7kg 

沖縄本島で初めて釣りました。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:17号
エサ:シラガウニ2個掛け


過去の釣果(ガラサーミーバイ)

画像左:50cm 2.42kg 
画像右:54.5cm 2.7kg
初の2枚ゲット!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2001年2月27日(旧暦2/5)
沖縄県城辺町 潮汲み場
44cm 1.5kg

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:18号
エサ:シラガウニの芯3個掛け


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2001年1月14日午後1時30分
旧暦12/20(中潮)
 沖縄県平良市北防波堤
41cm 1.4kg

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:プロフィールド500MH
リール:シーラインZ40WH
道糸:ディープワン30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:18号
エサ:シラガウニの芯3個掛け


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1999年12月2日潮汲み場
44cm 1.6kg 初めて磯で釣りました。

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:がま石スーパーターナーMH・ホワイト
リール:シーラインX50H
道糸:磯ハンター30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:18号
エサ:シラガウニの芯3個掛け


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1999年11月25日平良市西防波提
46cm 2.3kg 初ガラサーハート

過去の釣果(ガラサーミーバイ)

竿:がま石スーパーターナーMH・ホワイト
リール:シーラインX50H
道糸:磯ハンター30号
瀬擦れワイヤー:7本撚り#34
ハリス:7本撚り#36
ハリ:18号
エサ:シラガウニの芯3個掛け



同じカテゴリー(いしものつり)の記事
プチ遠征
プチ遠征(2006-04-02 16:25)

ゲッチュ~
ゲッチュ~(2006-03-08 00:17)

仕掛け作り
仕掛け作り(2006-01-28 00:28)

初物
初物(2006-01-15 20:39)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。